法光寺に到着して吾野湧水をいただいて帰る31番武蔵野三十三観音 更新日:2021年2月5日 公開日:2020年10月6日 武蔵野33観音 この写真の上のほうに書いてあるように武蔵野三十三観音第31番霊場である法光寺です。法光寺は、関東百八地蔵尊の霊場(第11番)でもあるのですね。 30番福徳寺から長い長い道を歩きまして、やっと到着したのが31番法光寺です。 […] 続きを読む
福徳寺は無住のお寺、興徳寺で御朱印を第30番、武蔵野三十三観音 更新日:2020年11月15日 公開日:2020年10月5日 武蔵野33観音 阿寺諏訪の文字の下に、毛呂二里、越生三里の文字が見える石碑の隣には、福徳寺、ユガテ、鎌北湖、顔振峠と書いてあります。阿寺は越上山の麓にある阿寺集落のことでしょう。 国道を歩いて、この矢印が曲がり角の目印になります。 ちな […] 続きを読む
長念寺は紫陽花の頃に行ってほしい第29番、武蔵野三十三観音 公開日:2020年9月28日 武蔵野33観音 武蔵野三十三観音の札所も後半になってくると、ただひたすら歩くというところが多いです。 今回も28番の瀧泉寺からひたすら歩いてきました。 長念寺の文字が見えてきたのでもうすぐ、と思ったら駐車場でした。 駐車場の付近からも紫 […] 続きを読む
瀧泉寺では蓮の花を見ながら参拝で28番、武蔵野三十三観音 更新日:2021年2月5日 公開日:2020年9月24日 武蔵野33観音 歩き巡礼ですので、ただただひたすら歩いて番外→26番→27番→28番とやってきました。 私は、27番の勝音寺から歩いて来たのですが、こちらの瀧泉寺は武蔵横手駅が最寄り駅になります。 高麗駅のほうに戻る感じで歩くことになり […] 続きを読む
勝音寺は兼務寺のため無人だったので、御朱印は差し替えで第27番、武蔵野三十三観音 公開日:2020年9月23日 武蔵野33観音 高麗神社の近くをめぐり聖天院に行きまして、次は勝音寺です。 高麗川沿いになります。高麗聖書教会という教会のそばにあります(田んぼがあって、少し奥まったところに)。 武蔵野三十三観音めぐりでは中盤で、狭山観音めぐりも一緒に […] 続きを読む
聖天院は高麗神社と一緒にお参りすると理解が深まる第26番、武蔵野三十三観音 更新日:2020年9月23日 公開日:2020年9月21日 武蔵野33観音 高麗神社はいろんな人が知っていて、参拝後に総理大臣になった人が何人か出たので出世運にいいとか、勝運によいとか言われています。 しかし、高麗神社だけ参拝してその隣にあるこの聖天院にお参りしているでしょうか。 ほとんどの人が […] 続きを読む
霊厳寺では道案内の地図もいただき見晴らしの良い道を歩いた番外、武蔵野三十三観音 更新日:2020年9月23日 公開日:2020年9月12日 武蔵野33観音 霊厳寺では、ご住職の奥様だと思うのですが、どの道を通ったらいいのか、地図まで渡していただきまして、丁寧な説明を受けました。 巡礼をしていると大変なことも多いですが、このように親切にしていただけると無性に嬉しくなってしまい […] 続きを読む
円泉寺は福禄寿の御朱印もいただいて第25番、武蔵野三十三観音 更新日:2020年9月12日 公開日:2020年9月11日 武蔵野33観音 円泉寺までは、飯能駅から最寄りと思われるところまでバスに乗りまして、その後、20分くらい歩いて行きました。帰りは、すべて歩いて、今度は東飯能駅まで歩きました。この時は、40分以上は歩いたと思います。 山を遠くに見ながら、 […] 続きを読む
観音寺は「ヤマノススメ」の聖地で白い象がいる第24番、武蔵野三十三観音 公開日:2020年9月9日 武蔵野33観音 アニメ「ヤマノススメ」は、何度か駅でポスターを見かけていたので以前から知っていました。子の権現や法光寺のある吾野駅でも見ました。 ツイッターでも、アニメの聖地訪問で、観音寺に行ってきたというツイートみかけました。 ですの […] 続きを読む